アコール均整鍼灸院あこーるきんせいしんきゅういん
-
せんねん灸セルフケアサポーター尾崎 文紀
-
- JR中央線西八王子駅北口より徒歩約10分
JR中央線八王子駅北口よりバス約15分、追分バス停下車徒歩約2分
京王線京王八王子駅よりバス約15分、追分バス停下車徒歩約2分 - 東京都八王子市追分町6-15日朝寺敷地内
・お問い合わせ042-649-7279
- JR中央線西八王子駅北口より徒歩約10分
・お問い合わせ042-649-7279
2月3日、今日は「立春」旧暦では1年の始まり、暦上の春ですね。
昨日は立春の前日で「節分」、スーパーの食品売り場には「恵方巻き」山積みになっていました。
西南西に向かってモグモグされた方もいらっしゃいましたか。
暦上は春といっても、まだまだ寒い日が続きますので、お灸セルフケアを楽しみながら体調を整えておきましょう。
近頃は気候変動の波が大きく、日本の四季もその趣を変えつつありますね。
お身体のメンテナンスも難しく感じられることがあります。
四季に合わせたお灸のツボ(春=肝、夏=心、肺=秋、冬=腎)に脾=土用のつぼを本来の期間より少し長めに併せてみるのもいいかも知れません。
暦上の土用は立春・立夏・立秋・立冬それぞれの前の約18日間ですが、常にそのベースを気づいているという点で添付の図(株式会社フォーティーン様「土用のおはなし」より引用)がイメージに近いですね。
どうぞいつものマイツボに加えてお楽しみください。
私どもセルフケアサポーターも微力ながら、みなさまのご健康へのお手伝いをさせていただこうと思います。お気軽にお声かけください。
鍼灸院名
アコール均整鍼灸院
せんねん灸セルフケアサポーター
尾崎 文紀おざき ふみのり
アコール均整鍼灸院の尾崎です。
やりたいことをするには健康第一! 辛くなる前に心身のメンテナンスをしましょう。
心と体のバランスを整えるゆったりとしたくつろぎのひとときを用意してお待ちしています。
また、自宅でも手軽にできるお灸を楽しんで頂けたらと、せんねん灸セルフケアサポーターに登録しました。
お灸体験、お灸教室、おからだのバランス調整、リラクゼーションなど、来院・出張とも、どうぞお気軽にお声かけ下さい。
鍼灸院名 | アコール均整鍼灸院 (あこーるきんせいしんきゅういん) |
---|---|
住所 | 〒192-0056 東京都八王子市追分町6-15日朝寺敷地内 Google マップで見る |
アクセス | JR中央線西八王子駅北口より徒歩約10分 JR中央線八王子駅北口よりバス約15分、追分バス停下車徒歩約2分 京王線京王八王子駅よりバス約15分、追分バス停下車徒歩約2分 |
TEL | 042-649-7279 |
ご予約 |
042-649-7279 フォームで予約 オリジナルサイトで予約 |
メールアドレス | acord_kinsei@yahoo.co.jp |
ホームページ | http://acord.unison.jp/ |