• せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
  • せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
場所
サポート方法
カテゴリー
開催日
場所
テーマ

『お灸のすすめ』オンライントークイベント「みんなの声」

selfcare_okyunosusume_header

 

新装版『お灸のすすめ』発売記念オンライントークイベント
~ みんなで「お灸の話し」をしよう!~

「私にとってのお灸の魅力」「お灸に関するご質問」をお寄せくださりありがとうございます。

『お灸のすすめ』オンラインイベントを視聴、ご参加くださる皆さまと共有をさせていただきます。

 

? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?

 


①私にとっての「お灸の魅力」

1)躁鬱の友人にお灸を進めて調子が安定する様になったので、お灸は心を整える力があると思うこと。

2)「巡る」実感があるところ。奥が深く興味が尽きないところが魅力です。

3)癒しです。始めてから2ヶ月目。棒灸に挑戦です。

4)冷え性の私にとって絶対必要なものです。ツボに火をつけてのせるだけで改善されます。心身共に改善されるのが嬉しいです。

5)ほっと一息 できる心のオアシス。

6)お灸をすると身体と心が緩みます。大切な時間です。

7)セルフケアが容易である。

8)ポイントポイント手軽にできること。

9)①価格が安い治療方法②自宅でできる③効果は弱いが安全性高い④継続すれば効果は少しずつ顕在化する。

10)寝起きと寝る前のマインドフルネス。

11)心と体のメンテナンス。

12)心強い味方!

13)やさしい。

14)ほっと一息入れる時間。

15)郷愁の様な香りと安らぎ。

16)手にガングリオンができてしまったとき、友達からガングリオンの周りにお灸をしたらいいよっとすすめられ、毎日お灸をしていました。お灸をつづけていたら、ガングリオンが小さくなり消えたときが本当に驚きでした。

17)体にやさしいこと。薬のような副作用がないこと。じんわりゆっくりなところ。子供とスキンシップできること。

18}じんわり暖かくなる心地良さ、そしてその後なんとなく軽くなる感覚。

19)タコがなかなか治らずずっと悩んでいました。せんねん灸のホームページにタコもツボと書かれていてお灸をするようになり、痛みがなくなったのがうれしかっく、それからずっとせんねん灸を愛用しています。

20)自分のためだけの時間を持つことは大切だと思う。なかでもわたしはお灸が気に入っています。無理なく始められる、自分のペースで体と相談しながらできるそんなところが気に入っています。

21)きもちいい。からだが楽になる。ひととのコミュニケーション。

22)いい香りと温もり、実際に効果効くのが魅力的です。

23)お灸をすると身体が軽い!

24)意外と手軽にはじめられる。自分でできる。

25)痛みをとれる力。

26)お灸の試験で手汗??になってお灸捻るのぼろぼろで…。家に帰って せんねん灸を太陽穴あたりに貼ってなんかほっこり…(笑)。透熱灸は「あぢゃ」ですが、温灸(知熱灸)は虚してる身体や精神に熱エネルギー入れてく感じでスローライフというか、ナチュラルヒーリングというか、そう言う感じで火のエネルギーを充電していく感じが好きです。

 

? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?

 

②お灸に関するご質問

1)初めて1ヶ月の初心者のため、せんねん灸オフ ソフトきゅう 竹生島を愛用しています。やや、熱さが足りないかなと思うときがある一方で、時にはちょうどよい熱さ(やや熱い)と感じることがあります。お灸の個体差から来るものでしょうか。それとも火の付け方の問題、体調変化によるものでしょうか。

2)お灸をし過ぎると多過ぎた分が汗となって出てしまい、逆に調子悪くなると聞いたのですが、「多い」の判断は何が基準なのですか?

3)1日のうちで、もっともお灸に向いている時間は?

4)例えば足とか左右がある場所のツボにお灸をする時、両方ともすえたほうがいいのでしょうか?左右どちらかでもいい場合、左右でなにか効果の違いとかありますか?

5)海外旅行に持って行けますか?

6)筋肉や腱に対する効果どの程度あるの?

7)1箇所に何回もするよりは、ずらしたほうがよいですか?

8)調子が良いとサボりがちに。毎日続けるコツを知りたい。

9)頭がスッキリするお灸法などあれば教えて下さい。

10)治したい場所よりも離れているツボが有効なのが不思議と思います。発見をした先人たちに手をしっかり握ってお礼が言いたいくらいほどです。

11)お灸のツボを探すのが難しいです。それと、ツボの場所と名前を覚えるには?

12)もう何年もそんなに熱く感じることがなかったのですが、急に途中で外したくなる熱さを感じるようになりました。どんな体の変化が起きているのでしょうか?

13)ツボのずれは全く効果はないのでしょうか。

14)手軽なせんねん灸太陽とせんねん灸世界を利用してますが効果は変わりませんか?

15)基本的な箇所は、どのくらいの回数をすえるのがよいのでしょうか。

16)火をつけてからの時間がもう少し長い方がよいのではありませんか?

17)お灸をしたほうが良い症状があれば教えてほしい。

18)今年はコロナの影響で自分自身の健康について考えれる機会が多くなったのですが、健康って?と思いようになりました。カラダが健康なときってどんな時のことですか?先生方の健康法を教えてほしいです。よろしくおねがいします。

19)食前食後、入浴前後の時間を空けてお灸をしようとすると、なかなかお灸をするタイミングがなくて、やりたくてもできないことがある。うまくお灸タイムをつくるアドバイスがあれば教えてほしい。

20)冷え性の父親にお灸をしてあげようとしたら、昔のお灸のイメージがあるらしく、拒否されてしまいました。冷え性改善してあげたいのですが、どうすれば父の心の扉を開けるか。ちなみに父親は頑固タイプです。

21)お灸をすると、次の日に赤くなることがありますが、一般的なことですか?

22)日によって感じ方が変わるのですが、とくに「熱い!」と感じてないときでも、けっこうな頻度で赤い点になっていて、かゆみが出たり、水膨れになってしまい、コンスタントにできないことも。一番低い温度タイプのものなのに、自分に合っていないのかな。

23)熱くなってすぐに外してしまうと、やはり効果はないのかな?

24)お灸は人を健康にしてくれる優れもの。ノーベル賞とか受賞してないんですか?誰が考えたんですか?お灸がはりやツボ押しと違うのはなんで?

25)もぐさの品質についてご説明を御願いします。

26)冬におすすめのケアは?

27)ツボのとり方が本をよんでもあやふやでいつもこのあたりかな?というところにしてしまうのですが、少しずれていても大丈夫なものか気になります。あとこの時期かなり足先が冷えてしまっていて、お灸をしてもそんなにあたたかさを感じず、同じ箇所は3回までならいいと読んだことがあって、回数を増やすかもう少し熱いタイプにするか迷ってます。

28)シミ、ホクロは、実際とれる効果はあるのですか?

29)お灸にいろいろタイプがありますし、地方色もある様ですが、どんなお灸がどのように身体に有効かわかりやすくご説明頂けるとありがたいです。

 

? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?

 

まだまだ「みんなの声」を募集しています!

 

susume_icon_form

↑「みんなの声 専用フォーム」をクリックしてください

ご視聴、ご参加くださるみなさまからも事前にお声をいただき、オンライトークイベントや当サイトにて共有させていただきます。
①私にとってのお灸の魅力
②お灸に関するご質問
を専用フォームからご送信、お寄せください。

 

 

新装版『お灸のすすめ』発売記念オンライントークイベント
~ みんなで「お灸の話し」をしよう!~

 

【視聴方法】 YouTube どなたでもご視聴、ご参加いただけます。

 

youtube_gamen

https://youtu.be/cPBE-CdgXjU
見逃しがないように「リマインダーを設定」を今すぐセット!

 

okyunosusume_mori2

 

14:00 オープニング
「お灸の魅力とは?」「編集者から」「監修者から」「研究者から」
15:00 「お灸の魅力とは?」ディスカッション
「みんなの声」ディスカッション
事前に皆様からいただいた「私にとってのお灸の魅力」「お灸に関するご質問」について
16:00 クロージング

 

【ゲスト】
編集者: 神武春菜さん 『お灸のすすめ』編集者
監修者: 小井土善彦さん せりえ鍼灸室 院長
研究者: 三村直巳さん お灸博士・東京医療専門学校

 

【司会】 小泉洋一 せんねん灸お灸ルーム所長

皆さまの視聴、ご参加、楽しみにしております ♨

 

? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?