はちまん鍼灸院整骨院
せんねん灸セルフケアサポーター瀬戸 理香

- アクセス
- JR八王子駅徒歩15分。八王子駅北口バス乗り場
⑥⑦⑧⑨⑩八王子市役所・八日町・追分方面行き
織物組合前下車(約10分)
駐車場あり - 定休日
- 日曜・祝日(水曜日と土曜日の午後は往診のみ)
- 施術内容
- 鍼灸・整体
- カテゴリー
- シニア、妊活、ビューティー、ランナー、肩こり、腰痛、ひざ痛、冷え、しびれ、目の疲れ、不眠、むくみ、不妊、美容
ミッション系の短期大学卒業後、老舗リゾートホテルでおもてなしの心を学ぶ。その後鍼灸の道に進み在学中に長女を出産。卒業後長男を出産。鍼灸学学士。すべては患者様の笑顔のため、鍼灸のみならずカイロプラクティック、アロマ、漢方薬などの勉強に日々精進中。 内側から漢方薬、外側から鍼灸治療を行います。 まず痛みを軽減し、更に痛みの出にくいカラダを目指します。特に股関節痛と尿もれの治療が得意です。 最新治療機器導入!
・お問い合わせ042-624-4976
どんぐり鍼灸室
せんねん灸セルフケアサポーター山口 あやこ

- アクセス
- JR中央線・総武線「荻窪駅」からバス10分「柳窪」下車+徒歩5分
京王井の頭線「高井戸駅」から徒歩10分
関東バス「宮前一丁目」下車1分 - 定休日
- 日曜、月曜、年末年始
- 施術内容
- 刺さないやさしい鍼、心温まる温灸、びわの葉温灸
- カテゴリー
- シニア、妊活、肩こり、腰痛、ひざ痛、冷え、しびれ、目の疲れ、不眠、むくみ、不妊、女性専用
あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師 免許を取得して30年ちょっとですが、3度の妊娠出産子育てで何年かお休みしています。東洋医学が自身の子育てに大変役立ってきた経験から、子どもと女性のためのサポート。児童館ふれあい教室を担当し21年目。共著「脳と体にいいことずくめのベビーマッサージ」 【所属】日本式タッチケアライフ代表、日本小児はり学会、全日本鍼灸学会、東京スキンタッチ会。学会にて症例発表多数
・お問い合わせ090-3349-7095
大塚ひりゅう鍼灸院
せんねん灸セルフケアサポーター舘野 ひろみ

- アクセス
- JR大塚駅南口 徒歩3分
東京メトロ丸ノ内線新大塚 徒歩7分
都電荒川線大塚駅前 徒歩3分
大塚駅バス停 徒歩3分 - 施術内容
- 鍼灸施術
- カテゴリー
- シニア、ビューティー、肩こり、腰痛、ひざ痛、冷え、しびれ、目の疲れ、不眠、むくみ、美容
鍼灸専門学校基幹教員/大塚ひりゅう鍼灸院副院長/鍼灸あん摩マッサージ指圧師/完全予約制 日々を元気に過ごせるため健康な身体作り(未病治)のお手伝いを鍼灸施術でしていきたいと思っております。
・お問い合わせ03-5985-8091
女性 出張専門
せんねん灸セルフケアサポーター清水 美江

- 定休日
- 水、(不定)土日、祝日
女性のための出張専門鍼灸院です。 刺さないはり(接触鍼)での施術も可能です。 はりきゅう施術を初めて受けられる方にも安心していただけるよう心がけております。
・お問い合わせ050-7130-5152
出張のみ
せんねん灸セルフケアサポーター鈴木 結

- 定休日
- 不定休
- 施術内容
- 鍼灸施術
- カテゴリー
- シニア、妊活、ビューティー、肩こり、腰痛、ひざ痛、冷え、しびれ、目の疲れ、不眠、むくみ、不妊、美容、女性専用
お灸セルフケア教室やお灸に親しんでもらうためのイベントも企画しています。 【資格】 きゅう師・はり師 助産師・看護師・保健師
訪問専門
せんねん灸セルフケアサポーター宮嶋 周一郎

- 定休日
- 不定休
- 施術内容
- 鍼灸治療
- カテゴリー
- 肩こり、腰痛、ひざ痛、冷え
東京都の訪問鍼灸マッサージ会社に勤務。 個人で訪問鍼灸を行なっております。 国分寺〜新宿の中央線エリアで訪問鍼灸を行います。
はり灸ruhe(出張のみ)
せんねん灸セルフケアサポーター杉村 真紀子

- 定休日
- 不定休(予約制)
- 施術内容
- 鍼灸治療、美容鍼
- カテゴリー
- シニア、妊活、ビューティー、肩こり、腰痛、ひざ痛、冷え、しびれ、目の疲れ、不眠、むくみ、不妊、美容
お灸を通じた健康維持やセルフケアをお伝えしています。お灸の効果や使い方を丁寧にお伝えし、初心者の方にもわかりやすいアドバイスを心がけています。 お灸を通じて心と体のバランスを整え、日々を健やかに過ごしていただくためのサポートをさせていただきますので、ぜひお気軽にご相談ください。
さかざき鍼灸室
せんねん灸セルフケアサポーター八木沢 絵美子

- アクセス
- JR小岩駅、都営新宿線 瑞江駅から
京成バス小73系で東小岩一丁目にて下車。
徒歩2分。 - カテゴリー
- シニア、肩こり、冷え
鍼灸師になる前からせんねん灸のヘビーユーザー。 せんねん灸で流産をまぬがれ、40代後半で鍼灸師になることを決意。 実家の一角を無理矢理改造して、やっと鍼灸院をオープンしました。 部屋の内装から看板にいたるまで、全て自分でてがけた、手作り鍼灸院です。
・お問い合わせ03-6682-1638
- お灸でセルフケアをめざすみなさまへ
- 鍼灸師のみなさまへ