• せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
  • せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
場所
サポート方法
カテゴリー
開催日
場所
テーマ

博心堂鍼灸院はくしんどうしんきゅういん

  • 博心堂鍼灸院のロゴ
  • 温灸
  • 外部での、お灸クラス風景

News1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせNews1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせ

  • 2022.03.03鍼灸治療後の、ご妊娠のご報告

    「お灸教室後に週2回治療していただいていたMaru(仮名)です。

    生理不順を直すのに鍼灸治療をしていただいて、4か月かかりましたが、おかげさまで妊娠することができました。ありがとうございました。

    最初はドキドキしながら先生のところにお邪魔しました(笑)。

    (中略)

    刺さない鍼はタッピングのようで気持ちよく、じっくり時間をかけてお腹や背中にお灸をすえていただいた後は、お小水やお通じがよく出ました。


    「お腹がちゃんと働いていると、余計なものはたまらない」
    おへそに手を当てて、おなかが温かく変わってきたのが分かると、お灸を続けるモチベーションが高まりました。

    妊娠するかどうか神経質になっていた私に、女性にはたくさんの選択肢があること、まずは身体が整っていくことの楽しさを実感することを伝えてくださってありがとうございました。気負わずに取り組めたのがよかったと思います。」


    東京都のMaru様(仮名)より、受講4か月後にうれしいご連絡をいただきました。

    当院では、お灸クラス受講後にお時間のあるかたに、棒灸を体験していただく時間を設けています。そこから鍼灸治療を始める方もいらっしゃいます。お気軽にお申込みください。

  • 2021.03.04妊活のお灸、効果あり

    「お灸教室でお世話になったEmi(仮名)です。

    教えて頂いたお灸も家でもたくさんやっていました!
    まだ安定期まではあるので油断は出来ませんが、赤ちゃんが来てくれました。ありがとうございました!!!!

    (中略)

    棒灸やって頂いたあと、心も身体も軽すぎてほんとにビックリでした!!

    ただツボだけとかではなく、何がどう良いのかも教えてもらえたので、なんとなくではなく根拠を納得して出来たのもすごく私としては良かったです

    安定期になったらまた始めます!!!!

    是非また、教えていただきたいです」


    東京都のEmi様(仮名)より、受講2か月後にうれしいご連絡をいただきました。

    お灸の反応のいい方は、日常のストレスで生じる強ばりを上手にぬくことができれば、体調が整いやすいです。

    ご妊娠後はお灸はいったんお休み。当鍼灸院では安定期に入られる5ヶ月目から、三陰交などの安胎のお灸をおすすめしています。

    お灸は妊活を側面から支える身体づくりのための1つのツールです。なぜそこにすえる必要があるのか、納得していただけるとセルフケアとして続けやすいので、妊活のお灸クラスでは丁寧にご説明しながらツボとりをしています。

  • 2021.03.044/12 産後にいかす、お灸とセルフケア

    杉並区高井戸にある「たらちね助産院」様にて、昨年10月・12月に続き、今年4月も母学講座をやらせていただきます。産後のかたがご自宅でできる、せんねん灸やセルフケアの方法を丁寧にお伝えします。

    詳細やお申し込みはコチラ→

    4月12日「産後にいかす、ツボ療法とセルフケア」講座のご案内 - 【 母学講座 】 たらちね助産院 https://tarachine.hatenablog.com

    ※杉並区のかたは、子育て応援券が使えます。

  • 2020.04.12鍼灸治療の流れ ①脈をとる ②頭の鍼

    鍼とお灸って、どう違うの?
    ちょっとわかりづらい、鍼灸治療の全体について写真付きで9回~10回にわけて解説します。

    ※ここでは、当鍼灸院がおこなっている脈診や、鍼:接触鍼(ささない鍼)について解説。

    鍼を身体の表層にある「自律神経や内臓機能の調整ができるツボ」にリズムよくあてていき、全身の調整をします。刺さないので、虚弱な方・鍼が怖い方にもうけていただけます。


    鍼灸治療の流れ ①脈をとる

    東洋医学独特のカラダの見立て方です。

    全身を循環する血流の勢いや性質を、手首の脈の拍動から観ていきます。「血流や呼吸の状態」「五臓六腑の働き方」「痛みや不調の程度」「症状の経過」など。


    鍼灸治療の流れ ①頭の鍼

    精神や感情面でのストレス、カラダの冷えのぼせなどは、顔色や表情で見分けます。

    頭や首筋に鍼をすることで、イライラした情動面のわだかまりを改善します。

  • 2020.04.12鍼灸治療の流れ ③お腹の鍼 ④再び脈をとる

    鍼とお灸って、どう違うの?

    ちょっとわかりづらい、鍼灸治療の全体について写真付きで9回~10回にわけて解説します。

    ※ここでは、当鍼灸院がおこなっている脈診や、鍼:接触鍼(ささない鍼)について解説。

    鍼を身体の表層にある「自律神経や内臓機能の調整ができるツボ」にリズムよくあてていき、全身の調整をします。刺さないので、虚弱な方・鍼が怖い方にもうけていただけます。

    鍼灸治療の流れ ①脈をとる

    鍼灸治療の流れ ①頭の鍼

    ※前News参照


    鍼灸治療の流れ ③お腹の鍼

    お腹に鍼を当てながら、腹筋の緊張や体温、肌質などを見立てます。治療後の食事や運動などの生活のアドバイスの指針を立てます。

    鍼灸治療の流れ ③再び、脈をとる

    脈の拍動は、カラダのバランスが変わるたびに変化します。鍼を当てた前後にこまめに脈をみることで、鍼施術の効果を判断していきます。

Profile 当院の基本情報Profile 当院の基本情報

鍼灸院名

博心堂鍼灸院

2019年で20周年。●院長は、急性症状(痛い・つらい・苦しい)をじっくり鍼で、●女性鍼灸師は、慢性症状(だるい・疲れた・冷える)をじっくり温灸で施術しています。●鍼→痛みが楽になると表情が穏やかになり、姿勢や身体の動きがよくなります。●温灸→血流を強く促して、身体に停滞しているむくみやうっ血をデトックス。お小水やお通じがよく出ます。健康な循環が回復すると身体が温まり、顔色や肌ツヤがよくなります。

せんねん灸セルフケアサポーター

鈴木 まやすずき まや

2000年4月より現職。杉並区のファン助産院にて妊婦さんむけのお灸クラス(2003~2017)、産経学園吉祥寺校・自由が丘校にてせんねん灸を使ったお灸講座開催(2016~2019)。
生理を調える、妊娠を支える、更年期を身軽に過ごすなど、女性の一生の健康をお灸でサポートするための、せんねん灸クラスを月5回開催。無煙の炭の棒灸と接触鍼という刺さない鍼の技法を使った鍼灸治療は、多くの女性に喜ばれています

鍼灸院名 博心堂鍼灸院
(はくしんどうしんきゅういん)
住所 〒168-0063  東京都杉並区和泉4-17-3
TEL 090-2546-5597
営業時間 予約制
定休日 休日もご相談ください
ご予約 090-2546-5597
フォームで予約
オリジナルサイトで予約
施術内容 無煙の炭の棒灸と接触鍼という刺さない鍼の技法を使った鍼灸治療
料金 初診料2000円、施術料7000円(60分)
カテゴリー シニア、妊活、ビューティー、ランナー、肩こり、腰痛、ひざ痛、冷え、しびれ、目の疲れ、不眠、むくみ、不妊、美容、女性専用
こだわり ご縁のあるかたが「いのち」をのびやかに楽しみ、暮らしのなかで身体と心を整えていく、お手伝いを致します。
メールアドレス suzukimaya12@gmail.com
ホームページ http://hakushindou.jimdo.com/
SNS

Point 当院のこだわりPoint 当院のこだわり

Point 12019年は、せんねん灸のお灸教室を土日開催!

お仕事をしている方にも参加して頂きやすい、クラス開催をめざします。平日に振替え希望のかたは、別途ご相談ください。



Point 2300人以上のかたにご参加いただき、高評価をいただいています

お灸クラス後にアンケートを実施。満足度調査では、「満足・やや満足・普通・やや不満足・不満足」の5段階評価で、90%のかたから「満足」・8%のかたから「やや満足」という評価をいただいています。

Point 3こんなときは、鍼

Point 4こんなときは、温灸