• せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
  • せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
場所
サポート方法
カテゴリー
開催日
場所
テーマ

出張のみしゅっちょうのみ

  • せんねん灸セルフケアサポーター井村 安希
    • 愛媛県
    • カテゴリー シニア/妊活/ビューティー/肩こり/ひざ痛/冷え/しびれ/目の疲れ/不眠/むくみ/不妊/美容

News1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせNews1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせ

  • 2024.08.30内関

    8月30日、台風は愛媛上空をわりと静かに通過しているようです。今回の台風は、進路が読めず、当初の予定よりスピードが遅く離れた地域でも大きな被害がでたりしているところもあり、心配ですね。最近は災害が多くあり、不安感が募ります。

    自然は恵みを享受してくれ、またときには大きな災いにもなるけれど、どんなときも感謝することを忘れずに過ごしたいと思います。

    メディアが必要以上に恐怖心を煽っているように見受けられることもあり、情報の取り方には注意したいところです。映像は目から強い刺激となりえるため、心が疲れていると感じる時は少しテレビや携帯の画面と距離をとるのもおすすめです。

    最近の傾向として、猛暑のあとの、自律神経の乱れ、胃腸不和、ぎっくり腰や寝違えなどの症状の方が散見されます。

    不安感に関しては

    ・深呼吸をとりいれる。(特に吐く方を長く意識してみる)

    ・お灸のセルフケアとしては「内関」へのお灸もおすすめです。

    ゆったりとお灸の時間を設けることで自分自身のからだと向き合うことができます。

    写真は畑で雨不足にも負けず立派に育ってくれている黒大豆の花とバッタです。蝉はパタリと鳴かなくなり、秋の虫が鳴き始めました。

  • 2024.06.21夏至点通過

    6月21日5時51分 夏至点を通過

    一年で一番日が長い一日。

    夏至点を通過すると、今度は冬至に向かい日は猫の目ほどに短くなっていきます。普段せわしくしていると、日の長さの変化は気づかないですが、ふとそう言えば日が長くなったな、と感じることがあります。

    ふと気づく

    慢性疾患は特に、何かをしたからといってすぐによくなるということは少ないです。自分のからだの声と相談しながら少しづつ少しづつてお手入れをすることで、ふと、そういえば以前あったあの症状が気にならなくなっているかも??こういう変化に気づくことの積み重ねがからだの声が聴けるということかもしれません。

    梅雨の真っただ中。

    自律神経の乱れも生じやすい季節です。

    お灸やはりは、氣の滞った部分、停滞している部分を通して

    流れをスムーズにしていく施術方法になります。

    日常の忙しさから少し離れて、すこしゆったりとした時間をつくり、深呼吸をしながらせんねん灸によるセルフケアをしてみてはいかがでしょうか。

    セルフケアをする時間を持つことで気持ちのゆとりや身体に対する理解も深まると思います。

    ぜひ、ふーっと息を長く吐きながらお試しされてみてください。

  • 2024.01.11もぐさの香りでリラックス

    昨日、仕事の帰りにふと、、日が長くなっているのを感じました。冬至で陰が極まり、少しづつ陽に転じていきます。

    大寒、伊予では春の到来をつげるというお椿さんまでは寒さが本番ではありますが、日が長くなるのは気分的にもありがたいです。それにしても寒暖差が激しく、体がついていかない、倦怠感、頭重感、動悸など自律神経の乱れの症状がみられます。。

    これから寒さは厳しくなり、患者様は玉ねぎのように厚着をされているので、一枚一枚めくってお灸を据えます。服を脱ぐのは少し寒いので勇気が入りますが、すぐにお灸でぽかぽか体が温まるし、痛みがなくなり、湿布やカイロが必要無くなったという方もいて、皆さん厭わず背中を出してくださいます。

    最近はご自宅でせんねんきゅうを使ってセルフケアをしてくださる患者さまも増えてきました。

    ゆったりともぐさの香りでリラックスもおすすめです

  • 2023.03.01ギックリ腰

    ギックリ腰はドイツでは魔女の一撃というそうです。

    先日、わたしも、その魔女の一撃を受けてしまいました。

    ギックリ腰は東洋医学では風邪の一種ととらえます。

    疲労の蓄積や免疫力の低下などの下地があり、そこへなんらかの要因(重いものをもつ、無理な姿勢をする、冷えなど)があり急に発症します。

    特にこの春先は、冬の寒さが緩み、体の衛気という守りが弱くなることで、ギックリ腰が起きやすい季節です。

    私の場合でいうと冬の間、歩くことをサボっていたのも要因のひとつでしょう。

    疲労がたまらないよう、日頃から、お灸などでセルフケアをし、運動不足にならないようほどほどに運動や、食事を気をつけるなど、健康でいるためには色々工夫が必要ですね。

    楽しみながら、やっていきましょう!

  • 2020.05.26ご自宅にてセルフケア

    2月に九州の佐賀にてセルフケアサポーターの講習会に参加しました。

    この頃は県をまたいだ移動などまだ制限はなく参加できたことが今となっては不思議なくらいです。

    緊急事態宣言も解除となりましたが、皆様も生活に変化があったのではないでしょうか。

    日常のひとこま。

    定期的に出張施術させていただいている患者様から自宅でお灸を使ったセルフケアをしたいというお話があり

    その方の症状にあったツボ「足三里」のとり方とお灸を使ったセルフケアの指導をさせていただきました。

    健康に関してとても勉強熱心な方なので、本を読み色々なツボの質問もしてくださいます。真面目に毎日お灸の時間をとってくださっているとのことで、足の引きつりの回数が減ってきたなど、施術にプラスアルファの効果がみられています。

    今回は患者様自らセルフケアのご依頼があり、私も嬉しく思いました。

    定期的にお灸をすることで免疫力のアップが期待されますのでこの時期には鍼灸はとてもおすすめです。

    今後もお灸の良さを知って頂き、施術にプラスしていくご提案をしていきたいと思います。

    写真は患者様から球根をいただき、春に花を咲かせて元気をくれたフリージアです。

Profile 当院の基本情報Profile 当院の基本情報

鍼灸院名

出張のみ

鍼灸はご自身の持つ自然治癒力を活かすからだにやさしい治療法です。治療に合わせてお灸や養生法などご自宅でのセルフケアの方法も併せてご提案できればと思っています。

せんねん灸セルフケアサポーター

井村 安希いむら あき

鍼灸はご自身の持つ自然治癒力を活かすからだにやさしい治療法です。治療に合わせてお灸や養生法などご自宅でのセルフケアの方法も併せてご提案できればと思っています。

鍼灸院名 出張のみ
(しゅっちょうのみ)
住所 愛媛県
施術内容 はり きゅう
料金
カテゴリー シニア、妊活、ビューティー、肩こり、ひざ痛、冷え、しびれ、目の疲れ、不眠、むくみ、不妊、美容