• せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
  • せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
場所
サポート方法
カテゴリー
開催日
場所
テーマ

専門学校 浜松医療学院 附属臨床施設接骨院・鍼灸院せんもんがっこうはままついりょうがくいん ふぞくりんしょうしせつせっこついん・しんきゅういん

  • せんねん灸セルフケアサポーター森井 健司
    • 車の場合
      新東名高速「浜松浜北IC」より15分。 学校専用駐車場は校舎から徒歩1分。

      電車の場合
      「JR浜松駅」にて遠州鉄道に乗り換え、「新浜松駅」より約20分「浜北駅」下車、徒歩5分。
    • 静岡県浜松市浜北区貴布祢232-3
    • カテゴリー シニア/ランナー/肩こり/腰痛/ひざ痛/冷え

    ・お問い合わせ053-585-1333

News1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせNews1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせ

  • 2024.11.17教員による東洋医学あれこれ⑩

    こんにちは!

    専門学校浜松医療学院の森井です。

    暑さが落ち着いてき、「ヤツ」に狙われることが多くなってきました。

    「ヤツ」とはハエ目(双翅目)糸角亜目カ科(学名: Culicidae)に属する昆虫(Wikipedia参照)である、「蚊」です。

    私は出身が関西のため、「蚊に噛まれる」と表現しますが、皆さんの地域はなんと表現しますか?

    噛んではなく、小顎先端の鋸歯で皮膚を切り吸血してるんやけど。。。(笑

    今回は東洋医学とは少し違いますが、

    この「蚊」の吸血行動を行われた後のかゆみを抑える治療のご紹介をいたします。

    その治療方法というのが、蚊に噛まれて腫れている部分に台座灸をのせて直接温めるという治療法です。

    これが効くの効くの!!

    何なら直接、艾をのせて灸をすえることもあります。

    ぜひぜひ、お試しください。

    あれ.......

    なんだかかゆく感じてきましたwww

  • 2024.07.31教員による東洋医学あれこれ⑨

    おはこんばんにちは!

    今回のアレコレは、東洋医学に関係なさそうで実はむちゃくちゃ関係ある【皮切り】という言葉についてお話したいと思います。

    この【皮切り】という言葉は

    物事のしはじめ・最初。初手(広辞苑 参照) という意味を示します。

    この言葉は鍼灸師が行う「直接灸」が由来とされております。

    直接灸とは、モグサを炊く前のお米の大きさに捻ったものを皮膚に直接に乗せて焼き切ることを指します。

    セルフケアなどで使用される「台座灸」は皮膚とモグサの間に隔てるものがあるため、火傷の心配はほとんどないのですが、この直接灸は皮膚にモグサを直接乗せてそれを焼き切るため小さな火傷ができます。(この小さな火傷ができることがお灸の効果を醍醐味で免疫力を上げるために必要と思うのですが、このご時世コンプライアンスが….汗)

    このことから、一壮目のお灸が焼き切れるときに皮膚に火傷ができ、皮膚が切れることから、【皮切り】という言葉が生まれたそうです。

    (ここから治療が始まりますよ!と知らせる合図みたいなものですね。)

    来年度は、多くの患者様の【皮切り】を行えるように精進してまいります。

  • 2024.04.25​教員による東洋医学あれこれ⑧

    こんにちは!

    皆さん、新天地にて社会に揉まれまくっていますか?

    東洋医学の中では「春」というのは「風」が人体を脅かすとされています。

    この時期、学校の所在地である浜松では気持ちの良い風が吹いています。

    風(ふう)とは風邪(ふうじゃ)といい、身体にとっては邪魔者とされています。

    これが体内に侵入することで、発熱や悪寒、頭痛、くしゃみ、のどの違和感などがみられます。

    いわゆる風邪(かぜ)ですね。

    ちなみに、風邪(ふうじゃ)がどれくらい体内に入っているかはくしゃみの大きさによるといわれていたり、なかったり(笑)

    体内の風邪(ふうじゃ)を多く出すためには大きなくしゃみをするそうです。

    ここでは「風池」というツボを紹介したいと思います。

    「風池(ふうち)」

    所属:足の少陽胆経

    部位:前頸部、後頭骨の下方、胸鎖乳突筋と僧帽筋の起始部の間、陥凹部

    作用:風邪にやられているとき、目の疲れ、嚥下困難

    このツボは文字通り風邪が溜まるところになるため、ツボを刺激して風邪を取り除くイメージで鍼を打ちます。

    ちなみに、風邪(ふうじゃ)は首元から入ってくるため、風が強い日や、風に直接あたる際には首元が隠れるような服装がおすすめです。

  • 2024.01.15教員による東洋医学アレコレ⑦

    寒い中、お灸して下さってありがとうございます。

    皆さんのそのコツコツ健康に取り組まれている効果が2倍になる季節がやってまいりました。

    2倍??と思われますよね。

    はい。効果、効力が2倍になります

    これを【二日灸】といいます。

    旧暦の2月2日と8月8日にお灸のことを言うのですが、

    2024年は3/11と9/4が該当日となります。

    約2カ月ほど先ですが、ぜひ覚えておいていただき、

    当日、お灸をして効果を2倍受けてみてください。

  • 2023.09.27教員による東洋医学アレコレ⑥

    少し肌寒くなってきましたが、皆さん衣替えはお済みでしょうか?

    季節の変わり目というものは、多くの方が体調を崩すことが多いでしょう。

    身にまとう衣類などは衣替えを行うことで、その季節にあったものを準備します。

    これで外からの刺激に対しては対応できるのですが、身体の中はどうでしょうか?

    東洋医学には外からの刺激によって起こる病気と、身体の中で生じてしまう病気があります。

    そのため、『身体の中の衣替え』を行う必要があると僕は考えます。

    メインの症状にプラスして、秋に向けて身体を整えていくような施術をこの時期は行ってます。

    それでは、どんなところを施術していくのかというと………

    おっと、次の予約の方が来られました。

    気になる方は実際に施術を受けにきてみてください!

Profile 当院の基本情報Profile 当院の基本情報

鍼灸院名

専門学校 浜松医療学院 附属臨床施設接骨院・鍼灸院

広さ200平米の敷地に、ベッド数10、コンディショニングルームや最新の医療設備を備えた浜松医療学院の附属臨床施設。地域医療を支える接骨院・鍼灸院として、一般の患者様からプロスポーツ選手まで多くの患者様に支持されています。

せんねん灸セルフケアサポーター

森井 健司もりい けんじ

普段は教員とし勤務しており、附属臨床施設では中医学ベースの治療を行なっております。また、「先生!そこそこ!そこすごく効く気がする!」と患者様の身体が鍼や灸を欲する所を見つけながら心地よい刺激の提供に心がけております。

鍼灸院名 専門学校 浜松医療学院 附属臨床施設接骨院・鍼灸院
(せんもんがっこうはままついりょうがくいん ふぞくりんしょうしせつせっこついん・しんきゅういん)
住所 〒434-0038  静岡県浜松市浜北区貴布祢232-3
Google マップで見る
アクセス 車の場合
新東名高速「浜松浜北IC」より15分。 学校専用駐車場は校舎から徒歩1分。

電車の場合
「JR浜松駅」にて遠州鉄道に乗り換え、「新浜松駅」より約20分「浜北駅」下車、徒歩5分。
TEL 053-585-1333
営業時間 9:00~12:00/14:00~19:00
定休日 土曜日・日曜日・祝日・学校行事
ご予約 053-585-1333
施術内容
料金
カテゴリー シニア、ランナー、肩こり、腰痛、ひざ痛、冷え
ホームページ https://hamamatsu.morishima.ac.jp