• せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
  • せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
場所
サポート方法
カテゴリー
開催日
場所
テーマ

宮町鍼灸整骨院みやまちしんきゅうせいこついん

  • せんねん灸セルフケアサポーター鈴木 悠華
    • 東照宮駅徒歩12分
      仙台駅徒歩17分
    • 宮城県仙台市青葉区宮町2-1-47阿部幸ビル2F
    • カテゴリー シニア/妊活/ビューティー/ランナー/肩こり/腰痛/ひざ痛/冷え/目の疲れ/不眠/むくみ/不妊/美容
  • LINEからでもご予約可能です!
  • キッズスペース・ベビーベッド完備!お子様連れ大歓迎です♪
  • 1階が味噌屋さんです。エレベーター・駐車場有り。

News1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせNews1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせ

  • 2024.12.26冷え対策におすすめのツボ

    冷えに悩むみなさまに

    おすすめのツボをご紹介したいと思います♪
    今回は、足のツボ!

    ・三陰交(さんいんこう)
    内くるぶしから指4本分上、骨のすぐうしろ
    血流と関係深いツボなので婦人科疾患、貧血気味の方にもおすすめ!
    女性には特に必須なツボです☆

    ・足三里(あしさんり)
    膝のお皿の下の外側のくぼみから指4本分下
    足の疲れをすっきりさせたり、消化器系のはたらきを助けてくれるツボでもあります。

    ・太衝(たいしょう)
    足の甲、親指と人差し指の間の骨をなぞっていってとまるところ
    大きい血管があるので血流アップにも大事!
    眼の疲れ、ストレス、二日酔いなどにも効果あり〇

    お灸がおすすめですが
    ぐーっと気持ちよい強さで押してあげるのもよいです♪

    冷え対策してより健康に、美しく!

  • 2024.06.21夏のお灸セルフケア

    こんにちは♪

    東北の梅雨はどこへやら…

    梅雨が明けてしまったのかな?と思うような暑さが続きますね。

    来週からは梅雨入りしそうな予報になっていますが、気温は高いままのようです。

    これだけ急に暑くなった後に

    ジメジメ湿度の高い日が続くと

    様々な不調が起こりやすくなります。

    湿度が高くなると、身体に水分をためこみがちになり

    身体がむくむだけでなく、胃や腸なども冷えて機能が低下しやすくなります。

    梅雨時期も暑いと、飲み物・食べ物も冷たいものを摂りがちになりますし

    エアコンがガンガンにかかった部屋で過ごすことも多くなるかと思います。

    ただでさえ冷えやすいのに、どんどん身体を冷やす行動をしてしまうので、

    夏なのに手足が冷えてしまったり、

    首や肩が緊張しやすくなったり、

    食欲が落ちてしまったり、

    夏に冷やす行動をし過ぎたせいで秋冬に冷えがひどくなってしまったり。

    夏こそ、冷え対策が大切!

    特に、エアコンの風が当たって不調が起きやすい方は

    『火を使わないお灸太陽』がおすすめ☆

    火を使わないお灸なので、

    服を着たままでも使用できます。

    7月には火を使わないお灸太陽を使って

    お灸教室も久々に開催しますので

    夏の不調にお悩みの方はぜひご参加ください♪

  • 2024.05.06梅雨に向けてのお灸セルフケア

    とても暖かかったGWもあっという間に終わり…。

    GW楽しく過ごせたでしょうか?

    この時期からぜひしてもらいたいのが、

    『梅雨の不調』への対策!

    特に、

    ・むくみやすい

    ・舌に歯形がつきやすい

    ・雨の日に体調が悪くなりやすい

    ・胃の調子が悪くなりやすい

    に当てはまる方は今すぐにでも

    スタートして欲しいところ!

    このようなお悩みがある方は、

    身体の水分代謝が悪く、ドロドロの水分が溜まっている

    状態なので、水分代謝を助けてくれるツボに

    お灸していきましょう⭐︎

    水分代謝をよくしてくれるツボは…

    ◎照海(しょうかい)

    ◎水泉(すいせん)

    ◎豊隆(ほうりゅう)

    お灸は継続がカギ!

    一緒に頑張りましょうおんぷ

  • 2024.02.03花粉症にもお灸セルフケア

    早いものでもう節分!

    今年は比較的暖かい日が多いですね。

    暖かいのは助かりますが、この暖かさで

    花粉の飛散も早いとの予報が。

    年々、花粉症の方が増えてきているように感じます。

    『くしゃみが止まらない』『目がかゆい』などの相談もかなり多い…。

    食生活・生活習慣の見直しも大切ですが、

    お灸セルフケアでも症状の緩和が可能です♪

    粘膜の強化をしてくれる脾経の

    『商丘』『陰陵泉』がおすすめです。

    ぜひお試しあれ♪

Profile 当院の基本情報Profile 当院の基本情報

鍼灸院名

宮町鍼灸整骨院

宮町郵便局の2階にある鍼灸整骨院です。
長野式鍼灸治療をメインとする鍼灸治療、スポーツ外傷、美容鍼、産後の骨盤矯正などを行っております。
キッズスペース・ベビーベッドもあります。
お子様連れ大歓迎です♪

せんねん灸セルフケアサポーター

鈴木 悠華すずき はるか

まだ根強く残る鍼灸治療の痛い・怖いというイメージを払拭し、より多くの人に、鍼灸治療の素晴らしさを広めていきたいと思います。
お灸は、手軽でおうちでもできて、セルフケアにぴったりです。
みなさんが健康な生活を送る手助けします。
一緒にお灸で健康な体を目指しましょう!!!

鍼灸院名 宮町鍼灸整骨院
(みやまちしんきゅうせいこついん)
住所 〒980-0004  宮城県仙台市青葉区宮町2-1-47阿部幸ビル2F
Google マップで見る
アクセス 東照宮駅徒歩12分
仙台駅徒歩17分
TEL 022-268-0855
ご予約 022-268-0855
フォームで予約
施術内容 鍼灸治療、美容鍼、産後骨盤矯正、交通事故治療
料金
カテゴリー シニア、妊活、ビューティー、ランナー、肩こり、腰痛、ひざ痛、冷え、目の疲れ、不眠、むくみ、不妊、美容
メールアドレス miyamachi@kensei-group.jp
ホームページ https://www.miyamachi-seikotsu.com/
SNS