• せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
  • せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
場所
サポート方法
カテゴリー
開催日
場所
テーマ

あおい鍼灸接骨院あおいしんきゅうせっこついん

  • せんねん灸セルフケアサポーター大屋 裕美
    • JR中央線・西武線「国分寺駅」
      南口徒歩2分
      駐車場のご用意はありません。近隣のコインパーキングをご利用ください。
    • 東京都国分寺市南町3-9-25都営南町3丁目アパート25棟106号
    • カテゴリー シニア/妊活/ビューティー/ランナー/肩こり/腰痛/ひざ痛/冷え/しびれ/目の疲れ/不眠/むくみ/不妊/美容

    ・お問い合わせ042-323-8800

  • 外観
  • 駅前通り
  • 様々な「はり」
  • 半個室の鍼灸ルーム(照明を落としております)
  • 当院で使用する「きゅう」各種

News1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせNews1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせ

  • 2024.10.31お灸を多用しています

    当院では、マタニティケアを中心に、お灸を多用しています。

    「におい」「かおり」には当然好みもあり、苦手に感じる方もいらっしゃいます。

    お灸も例外ではなく、「タバコ臭い」とのご指摘をいただくことがあります。

    当然タバコではないので、煙自体が有害なものではありませんが、洋服や髪の毛についてしまうこともあるため、ご不快な思いをさせてしまいます。

    ご予約時や施術前には「お灸の臭い」についてはご説明し、了承いただいてから使用していますが、同時にまたは直後にいらしゃる方へのご理解が困難な場合があります。

    もちろん、空気清浄機の稼働や換気など手は尽くしていますが、無臭とはほど遠く、、、

    お灸の有効性、可能性を考えると施術に欠かせないので、今後も対策を考えていきたいと思っています。

  • 2024.07.09暑い時期にもお灸

    毎日暑い日が続きます。つい先日、隣接市では観測史上最高の39.2℃を記録しました。

    外はうだるような暑さですが、室内ではクーラーが必須となり、身体は寒暖差のストレスを常に受け自律神経が乱れ、疲労を感じやすくなります。

    また、室内でのクーラーの冷気は下に停滞しやすいため、上半身に比べ、下半身は冷えやすくなります。

    下腹部や下腿内側を効率よくお灸で温め、身体のバランスを整えたいですね。

    簡単なストレッチなども、毎日やることにより、自身の状態を把握することもできるため、オススメです。

    まだまだ続く暑い夏を、できるところから少しずつ養生しながら乗り切りましょう。

  • 2024.03.23春の養生

    もう3月も後半になりますが、気温が上がらず、桜の開花も足踏みしています。

    ただでさえ春は気持ちがソワソワしますが、この寒暖差もあり、自律神経も乱れがちです。

    来週親子広場で、春の養生についてミニ座談会を行う予定です。

    小さい子がいると特に新生活は生活リズムも乱れがち。気軽にながらでできる養生をお伝えしたいと思います。

    お灸の実践はできませんが、背骨のストレッチや、手足を使ったセルフ灸のポイントなど、お話しします(^^♪

  • 2023.11.29親子ひろば

    先日、近隣の親子ひろばさんからお声がけいただき、

    「ながらでできる簡単セルフケア」のお話をさせていただきました。

    お灸の実践はできませんでしたが、効率よく身体を温める方法や、自分自身の身体を知る事で、少しの変化に早めに気付き、自分なりに養生して健康を保つ(未病治)ことの大切さをお話しさせていただきました。

    子育て中、ただでさえ自分の事は後回しになってしまいますので、気軽にながらでできることを少しづつでも続けてほしいと思います。

    親子ひろばでは、可愛い赤ちゃんがたくさん遊びに来ていて、こちらも元気をもらえました。ご縁に感謝です。

  • 2023.08.10夏場の妊婦さん

    連日の猛暑続き、ただでさえ食欲の落ちる時期ですが、つわりのある妊婦さんは、特にしんどい時期ですね。つわりの原因は解明されていませんが、ビタミンB6の不足が原因の一つとも言われています。

    ビタミンB6が多く含まれる食材は、夏野菜ではモロヘイヤがあります。軽く湯がいて少量の麵つゆをかけると、さっぱりと食べられます。手軽な食材でバナナもB6が豊富に含まれています。一口サイズに切った冷凍バナナや、ドライバナナ、ミキサーかけてジュースにしても、そのまま食べても。

    とは言っても、つわり期はあまり固く考えずに、食べられるものを食べられる時に口にすることが大切ですね。

    つわりのある方でも、お灸の臭いは大丈夫だとおっしゃる方が多いように感じます。足裏(裏内庭)や下腿(足三里や三陰交)にお灸をすると症状が改善することもあります。ご自身でお灸が難しい場合は、薄手のレッグウォーマーの使用や足湯などで冷え対策をしてみてください。

Profile 当院の基本情報Profile 当院の基本情報

鍼灸院名

あおい鍼灸接骨院

当院は「楽しく・健康に生きる」をモットーに、患者さんの痛みや違和感などの原因を探り、「はり・きゅう」を用いて施術を行っております。ケガや急性期の痛みなどはもちろんのこと、慢性的な痛みや違和感、体質改善、美容鍼灸や妊産婦さんのケア、女性特有の疾患にも力を入れております。
少しでも気になる事が有りましたら当院にぜひお気軽にお問い合わせ下さい。

せんねん灸セルフケアサポーター

大屋 裕美おおや ゆうみ

鍼灸師になり、20年が経ちました。
20年の間に、開業、出産、子育てを経験し、時間がないからこそ、自分の身体を知ることの大切さを実感しています。
お灸でのセルフケアを通じて、皆様の健康サポートの一助となること願っています。

鍼灸院名 あおい鍼灸接骨院
(あおいしんきゅうせっこついん)
住所 〒185-0021  東京都国分寺市南町3-9-25都営南町3丁目アパート25棟106号
Google マップで見る
アクセス JR中央線・西武線「国分寺駅」
南口徒歩2分

駐車場のご用意はありません。近隣のコインパーキングをご利用ください。
TEL 042-323-8800
ご予約 042-323-8800
施術内容 はり・きゅう
料金 初診料1100円
カテゴリー シニア、妊活、ビューティー、ランナー、肩こり、腰痛、ひざ痛、冷え、しびれ、目の疲れ、不眠、むくみ、不妊、美容
妊娠中のケア、逆子
メールアドレス info@aoi-medical.com
ホームページ https://www.aoi-medical.com/
SNS