• せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
  • せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
場所
サポート方法
カテゴリー
開催日
場所
テーマ

往診のみおうしん

  • せんねん灸セルフケアサポーター駒澤 晶子
    • 三重県員弁郡
    • カテゴリー シニア/妊活

News1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせNews1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせ

  • 2025.03.02春どきの冷え症対応

    三寒四温の季節の変わり目

    手足の厳しい冷えからは解放

    でもやっぱり冷えを感じる…

    そんな時お腹周りのお灸はいかがですか

    身体中心おへそから指2本下「気海」

    おへその両わき外側指3本「天枢」

    身体全体が温まってきます

    春もお灸で健やかに過ごしましょう♪

  • 2024.12.02セルフケアはじめの一歩

    気忙しい師走

    少し時間を確保してセルフケア

    お灸ビギナーの方へおすすめ

    「せんねん灸おためしタイプ」

    定番の「伊吹」「竹生島」

    煙の少ない「奇跡」

    香りを楽しむ「アロマ灸」等

    豊富なラインナップにワクワク

    「つぼBOOK」と「おためしタイプ」

    セルフケアを楽しむ為にいかがですか

  • 2024.09.08せんねん灸ツボブック

    セルフ灸の入門書は数多くありますね

    丁寧な説明がメインで一通り読んでおしまい

    肝心のツボに関してはネットで検索

    …なんて方いらっしゃると思います

    毎回ツボをネット検索するの面倒くさい

    どの本を選んだら良いか迷う

    一冊で使える本が欲しい

    あります!

    「せんねん灸ツボブック」

    症状に効くツボが図と文章で提示

    分かりやすくて使い勝手の良い本です

    季節の変わり目を健やかに過ごす為に

    セルフ灸とツボブックを活用しましょう

  • 2024.06.04初めのお灸は夏から

    梅雨入りはいつ?って思える位の陽気続き

    今夏も暑くなりそうですね!

    昨今熱中症対策で冷房、飲水が奨励

    快適空間で十分な水分補給は必要

    でも身体にとってその条件はどうでしょうか?

    暑いけど足元が冷える…

    何となく身体が重だるい…

    そんな症状を感じる方もいらっしゃますね

    治療院に行くほどではない…

    薬に頼るのはまだ早い…

    自分でケア出来る事ないかな?

    そう思ってみえる方に「お灸」はピッタリ!

    オススメは「太渓」「三陰交」「足三里」

    とっても有名なツボたちです♪

    お灸の扱い方は難しくありません

    せんねん灸は熱さによって様々なラインナップが揃ってます

    ご自分に合ったお灸で今夏お灸デビューしませんか?

  • 2021.07.29夏の冷えにおすすめのツボ

    コロナ禍の影響で自宅(室内)で過ごす事が多い昨今

    身体をめぐる水分の流れをスムーズに整えることも大切

    「豊隆」は脛中央から約5㎝外側にあるおススメのツボです

    夏もセルフ灸で健やかにお過ごしくださいね♪

Profile 当院の基本情報Profile 当院の基本情報

鍼灸院名

往診のみ

現在はご紹介頂いた方のみとさせて頂いております

せんねん灸セルフケアサポーター

駒澤 晶子こまざわ あきこ

保育士、介護福祉士、介護支援専門員を経て鍼灸師になりました。
鍼灸接骨院にて妊活治療を行いながらお灸教室を開催しておりました。
しかし数年前、コロナ禍と自身の健康面から職場とサポーター活動を辞しました。今回ご縁を頂き再活動させて頂く事となりました。
私なりにお灸の素晴らしさをゆっくりお伝えしたいと思っております。

鍼灸院名 往診のみ
(おうしん)
住所 三重県員弁郡
営業時間 ご予約時間に準ずる
定休日 ご予約日以外
施術内容
料金
カテゴリー シニア、妊活