• せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
  • せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
場所
サポート方法
カテゴリー
開催日
場所
テーマ

笑心花はりきゅうえこはなはりきゅう

  • せんねん灸セルフケアサポーター田澤 慶子
    • JR東海道線 藤沢駅北口から徒歩5分
      小田急線/江ノ島電鉄線 も利用できます
    • 神奈川県藤沢市藤沢 545-69スクーパー第一ビル 403
    • カテゴリー シニア/妊活/ビューティー/肩こり/腰痛/ひざ痛/冷え/しびれ/目の疲れ/不眠/むくみ/不妊/美容/女性専用
  • Welcome to ecohana acupuncture and moxibustion
  • 当院で使用している鍼とお灸
  • カラフルせんねん灸
  • 経穴は、点ではなく経絡によってつながり、全身をめぐります
  • アクセスマップです
  • 院内です
  • お着替えはこちら
  • せんねん灸

News1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせNews1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせ

  • 2025.01.192025年 藤沢市 地域の縁側 「わらく」

    昨年8月から毎月1回 藤沢市 地域の縁側「わらく」* で始まった『お灸体験』継続中です

    *藤沢市 地域の縁側「わらく」は、鵠沼皇大神宮(別名、烏森神社)のそばにある宮之前町内会館で、毎週水曜日11:00~15:00、活動を行っています

    昨年最後は、なんとクリスマスの12月25日(写真→)

    男性も参加され、熱心にお灸をすえていました

    2025年、今年最初は・・・

    日 時:2025年1月29日(水)13:30~14:20

    持ち物:特にありません 足のくるぶしが出せる服装でご参加ください

    申し込みは不要です どなたでもご参加できます

    当日、宮之前町内会館までお越しください

    お待ちしております

  • 2025.01.152025年 藤沢市 地域の縁側「ゆくり庵」

    藤沢市 地域の縁側「ゆくり庵」にて『フレイル予防 ~体操・お灸~ 』の講座を継続中です。

    毎月1回、水曜日*の11:20~12:40の80分です。

    *2025年の1月はお休み、2月~3月は、第1水曜日です。

    椅子に座って、身体のストレッチやエクササイズをすることによって、身体機能が衰えないようフレイル予防につなげたいと思います。また、お灸(せんねん灸)の体験で、身体の不調を軽減されることも感じていただけると思います。

    持ち物は、日本てぬぐい(または薄手のフェイスタオル)

         水分補給用の飲み物

    特に予約は必要ありません。当日「ゆくり庵」にいらしてくださいませ。

  • 2024.11.23第7回『湘南ふじさわ子育て応援メッセ』

    2024年10月5日(土)に行われた第7回『湘南ふじさわ子育て応援メッセ』

    あいにくのお天気でしたが、全体では273人の方々に参加いただいたそうです(主催者発表)

    笑心花はりきゅうは、3回目の参加でした

    展示ブースに立ち寄っていただいた方々にささない小児はりとMyツボ探しのワークショップを行いました

    ささない小児はり10名 Myツボ探し 26名の方々が参加、ママとパパはお子さんを抱きかかえながら、ツボ探しを熱心にしていただきました

    来年、2025年も10月4日(土)に第8回「湘南ふじさわ子育て応援メッセ」の開催を予定されているそうです

    「ひとりじゃないよ!つなげよう ひろげよう 子育ての輪(^▽^)/」のスローガンのもと、子育てをしている方々と子育て支援団体が出会えるイベント、続けて行きたいと思っています

  • 2024.08.168月7日「わらく」のお灸体験終わりました

    2024年 8月 7日、藤沢市 地域の縁側「わらく」での『お灸体験』が終わりました

    当日は、16名の女性の方々にご参加いただき、あっという間の50分間、皆さんと一緒に楽しくお灸をしました

    まずは、生のよもぎ乾燥よもぎの香り、どこをもぐさとするのか、さらに、乾燥よもぎをすり鉢ですったもぐさ精製もぐさも実際に手にとって感じていただきました

    「ツボとは?・探し方」「せんねん灸の種類・すえ方」の説明後、体験前のカラダのチェックを行ってから、アロマ灸竹生島合谷に1壮すえて温度を感じてもらいます

    アロマ灸で温かさを感じる方、感じない方、竹生島では熱いと感じた方など、様々です。体験後のカラダのチェックで何となくカラダ可動域が変わった方もいらっしゃいました。さらに、もう一方の合谷にすえてみてからチェック

    最後は、伊吹での三陰交へのお灸。皆さん、だいぶお灸の扱いにも慣れてきました

    9月から毎月、第4水曜日の13:30~14:20で定期的に「お灸体験」を行わせていただけることになりました

    申し込みは不要、どなたでもご参加できます。当日、宮之前町内会館「わらく」までお越しください。お待ちしております♪

Profile 当院の基本情報Profile 当院の基本情報

鍼灸院名

笑心花はりきゅう

JR藤沢駅北口から360m、徒歩5分のところ、ビルの1室に治療院を開きました。
こじんまりしたお部屋で、女性の方が安心して治療を受けられるよう、お一人ずつ丁寧に治療します。

せんねん灸セルフケアサポーター

田澤 慶子たざわ けいこ

点灸、棒灸、灸頭鍼、温灸など、いろいろなお灸を使って、女性特有のつらい症状を緩和していきます。
セルフケアにはご自宅での施灸をおすすめしています。

お灸教室だけではなく、鍼灸治療も行います。

鍼灸院名 笑心花はりきゅう
(えこはなはりきゅう)
住所 〒251-0052  神奈川県藤沢市藤沢 545-69スクーパー第一ビル 403
Google マップで見る
アクセス JR東海道線 藤沢駅北口から徒歩5分
小田急線/江ノ島電鉄線 も利用できます
TEL 090-2166-7385
営業時間 10時~19時(最終受付 17時)
定休日 木曜日、日曜日、祝日
ご予約 090-2166-7385
フォームで予約
施術内容 鍼灸施術
料金
カテゴリー シニア、妊活、ビューティー、肩こり、腰痛、ひざ痛、冷え、しびれ、目の疲れ、不眠、むくみ、不妊、美容、女性専用
メールアドレス ecohana89@gmail.com
ホームページ https://ecohana-acupuncture-clinic.business.site

Point 当院のこだわりPoint 当院のこだわり

Point 1「フレイル予防 ~体操・お灸~」

昨年からイベント名を「フレイル予防 ~体操・お灸~」に変更しました♪

鍼灸院のすぐそばにある『藤沢市 地域の縁側 ゆくり庵』さんで、月1回の定期開催を継続中です。
1月、ゆくり庵さんでは「お休み」です・・・

Point 2オンラインお灸教室

オンラインのお灸教室「笑心花お灸時間」も開催しております。

https://ecohana89.official.ec

ご自身でのケア・キュアにせんねん灸を試してみませんか?
ご自宅にいらしたまま、オンラインでの体験ができます。