• せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
  • せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
場所
サポート方法
カテゴリー
開催日
場所
テーマ

安井鍼灸整骨院やすいしんきゅうせいこついん

  • せんねん灸セルフケアサポーター安井 良憲
    • •駐車場は、建物正面に2台御座います。
      •最寄りバス亭は、神姫バス 山手小学校前(12 17 18 19)
      •周辺環境
      幼稚園・保育園:山手幼稚園 188m 小学校:明石市立 山手小学校 157m
      中学校:明石市立中学校 大久保北中学校 296m
      デパート:生協コープこうべコープ大久保 740m スーパー:マルアイ 北大久保店 654m
      郵便局:明石岡田郵便局 756m
      銀行:(株)みなと銀行 大久保駅前支 1004m
      銀行:(株)三井住友銀行 大久保支店 1133m
    • 兵庫県明石市大久保町大窪1921番地の1クレージュ山手 101号

News1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせNews1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせ

  • 2025.04.2540代から50代の女性の年齢によるお悩み

    生殖期(性成熟期)と非生殖期(老年期)の間の移行期をいい、卵巣機能が衰退しはじめる時期にあたります。

    閉経とは月経の永久的な閉止を言い、自然閉経と人為的閉経(医原的閉経)があります。 日本人の閉経の正常範囲は45歳から56歳で、平均閉経年齢は51歳です。

    初経、妊娠・出産、閉経といった女性特有の体の働きを支配しているのが卵巣から分泌される女性ホルモン、とくに卵胞ホルモン(エストロゲン)です。

    エストロゲンは40歳頃より低下しはじめ、閉経後も数年間は産生されていますが、このエストロゲンの分泌が急激に減少することによって起こります。

    様々な身体的症状および精神神経症状が現れるのが特徴です。

  • 2025.04.25腎臓病の鍼灸治療

    東洋医学では腎機能を補う『補腎』を基礎に経絡でいう腎経と肝経の反応点に鍼灸治療をしていきます。東洋医学でいう「腎」は西洋医学のものとは少し異なります。東洋医学の腎は内分泌系泌尿生殖器系、中枢神経系の一部、免疫監視系なども含めた機能系だと考えられています。腎が虚することで症状が進行するということです。

    当院では慢性腎炎特効穴の一番の反応点に微弱電流を流していきます。それにより糸球体の血液量があがります。それに加えて自律神経調整治療を行っていきます。

    主に使用するツボ

    腎兪 大腸兪 命門 関元 気海 京門

    三陰交 足三里 陰陵泉 太谿

    慢性的な腎疾患の時に使う取穴です。
    慢性腎臓病の進行をとめ、腎機能の改善を治療の目的としています。

  • 2025.04.25着床鍼灸とは

    まず着床鍼灸とは、排卵日や人工授精、胚移植前後に鍼灸治療を行い、骨盤内の血流を増やし、受精卵の着床環境を整えるものです。

    妊娠するには子宮内膜の環境がとても大切で、ツボに鍼灸治療をすることにより、骨盤内へと繋がる場所を刺激して子宮内膜への血流量を増やします。

    子宮血流の増加により内膜をしっかりとした厚みまで成長させ、さらに着床の時期に子宮の緊張を緩和させることで、着床率の上昇が期待されます。

    卵子の質の改善

    しかし、卵子は排卵される3ヶ月前に二次卵胞という成長期にはいるので、3か月間鍼灸治療で血流を増加させ、栄養とホルモンをしっかりと届けることで、卵子の質の改善が期待されます。

    そのため、1、2回の通院ではなく、短くても3ヶ月以上の通院は、着床率をもっと上げる効果があります。少なくても1週間に1回のペースでの通院が良いでしょう。

    効果

    他にもストレスが多いと女性ホルモンが上手く働けず、受精卵の着床にも大きく影響します。

    鍼灸治療は副交感神経を高めリラックスすることができ、血管の収縮を防ぐことで子宮内膜への血流状態を改善します。

  • 2025.04.25不妊治療における鍼灸の効果

    卵子の質の改善

    鍼灸治療により血流改善されると、自ずと卵巣へ流れる血液も増加します。

    血液は、栄養やホルモン、酸素などを届ける働きがありますので、それらがしっかりと卵巣に行き届くと、卵子の質が良くなるとされています。

    着床率が上がる

    鍼灸治療を行うと、肩こりや腰痛など筋肉の緊張緩和ができるように、子宮の緊張緩和も可能です。

    また、血流改善により子宮にもしっかりと栄養分が届いて、子宮内膜の厚みを成長させてくれ、着床率を上げることが期待されます。

    流産率が下がる

    流産の原因の多くは、受精卵の染色体異常と言われています。

    鍼灸治療では、卵子の成長をサポートすることができるため、排卵や採卵される卵子の質が向上することによって、染色体異常になる確率を抑えることができます。

    この確率を下げることによって流産率を低下できると考えられています。

    排卵が早くなる?

    鍼灸治療には、排卵が早くなる効果も期待できます。

    骨盤内の血流を増加させることで、卵巣の血流がアップし、卵子の質が向上する子宮の血流がアップすることで、内膜が厚くなり、着床率がアップする頭蓋骨を調整することで自律神経を整えて、女性ホルモンの分泌を改善される

  • 2023.12.14鍼灸治療は妊娠後期の逆子の矯正に効果がある

    全日本鍼灸学会によると、鍼灸治療が逆子の矯正に一定の効果があることを調査した資料があります。資料では妊娠33週目の初産婦さんを260人集め、130人には鍼灸を行い、130人には鍼灸を行いませんでした。

    具体的には、至陰というツボへのお灸を片側15分間ずつ30分間、1日に1〜2回実施。
    そうしたところ、出産時には鍼灸を行わなかったブループの逆子矯正率が58.5%だったのに対し、鍼灸を行ったグループでは76%もの方が矯正されたという結果が示されています。

    鍼灸治療が逆子の矯正に有効であることが分かりますね。

    また、上記の資料によると鍼灸により胎動が増加することも明らかにされています。赤ちゃんが動きやすくなることも、結果として逆子が治ることに繋がるのかもしれませんね。

    他にも、鍼灸は悪阻(つわり)や切迫早産予防にも一定の成果が報告されているようです。

    妊娠期間中は薬物をあまり使いたくない方も多いものです。逆子治療に鍼灸治療という選択肢があるのはとても心強いですね。
    逆子と診断された時には誰でも不安でいっぱいになってしまうものですが、諦めずに鍼灸治療を試してみてはいかがでしょう。

Profile 当院の基本情報Profile 当院の基本情報

鍼灸院名

安井鍼灸整骨院

はじめまして、この度は、当院のHPをご覧いただきありがとうございます。
安井鍼灸整骨院は、2019年5月に開業した治療院です。

私の父は、按摩マッサージ・カイロプラクティックの資格を生かした治療院を開業しております。私は、小さい時から父の背中を見て育ち、父のように地域の皆様に愛され、頼られる先生になりたいと思い、この世界に入りました。

•明治国際医療大学では、老人ホームでの約一年間の研修(鍼灸治療で、約1000人に治療を行いました)。また、大学のゼミで、アトピーなどのアレルギー疾患やパーキンソン病の勉強を行いました。
•デイサービスで、機能訓練師として生活指導やリハビリを行いました。
•御自宅から出れない人の為に、在宅訪問(訪問マッサージ)で、福岡各地を回る。
•鍼灸 整骨院にて勤務し、臨床 実務経験を積む。
•年間約950人来院される交通事故科で、交通事故についての知識や技術をいかした治療相談 アドバイスをさせて頂きました。
•福岡の堺整形外科で、診療補助として、骨折 脱臼 捻挫 打撲 挫傷の応急処置(整復 固定)を行いました。


などと、上記の経験を積ませていただきました。

今後は、父と同じように患者様の痛みや苦しみに共感し、1日でも早く回復する為の安心で、安全な治療を行います。健康な方がより元気に、楽しい生活が遅れるサポートを行います。怪我が治った後の再発を予防する為のフォローアップを行います。

一人でも多くの方々と「ありがとう」や感動を共有できる治療院を目指します。
これからも、患者様に為に、日々研鑽に励みます。

せんねん灸セルフケアサポーター

安井 良憲やすい よしのり

初めまして、こちらのサイトをご覧いただきありがとうございます。この度、鍼灸師として、皆様に、お灸のすばらしさを知っていただきたいと思い、活動させていただいております。

鍼灸院名 安井鍼灸整骨院
(やすいしんきゅうせいこついん)
住所 〒674-0051  兵庫県明石市大久保町大窪1921番地の1クレージュ山手 101号
Google マップで見る
アクセス •駐車場は、建物正面に2台御座います。
•最寄りバス亭は、神姫バス 山手小学校前(12 17 18 19)
•周辺環境
幼稚園・保育園:山手幼稚園 188m 小学校:明石市立 山手小学校 157m
中学校:明石市立中学校 大久保北中学校 296m
デパート:生協コープこうべコープ大久保 740m スーパー:マルアイ 北大久保店 654m
郵便局:明石岡田郵便局 756m
銀行:(株)みなと銀行 大久保駅前支 1004m
銀行:(株)三井住友銀行 大久保支店 1133m
TEL 078-995-9461
ご予約 078-995-9461
フォームで予約
オリジナルサイトで予約
メールアドレス yasuiyoshinori@yahoo.co.jp
ホームページ https://yasui-seikotsu.com/

Point 当院のこだわりPoint 当院のこだわり

Point 1鍼灸

頭痛 めまい しびれ 自律神経疾患 眼精疲労 四·五十肩 腱鞘炎 慢性腰痛 アトピーなどのアレルギー疾患 パーキンソン病 冷え性 むくみ 便秘 小児鍼

Point 2美容

美顔鍼 美容灸 へそ灸 箱灸 eye灸 耳つぼ 小顔矯正 産後の骨盤矯正 ラジオ波 EMS